昨年4月、建物の取り壊しのため閉店した「麻布長江 香福廷」。 昨年12月、田村シェフの新店舗が外苑前に誕生。チームシェフの皆さんと、ランチに伺いました。 この日のお品書き。 まずはよだれ鶏の前菜。 香辛料の辛味は優しく、...
...街の洋菓子店からホールケーキが消える? 若手が来ず人手不足、「甘くない」働き方改革(笹木理恵) – 個人 – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakirie/20191216-00153601/ Yahoo!ニュース個人にて、洋菓子店の人手不足について書きました(トピックスにも掲載されました。...
...cafe-sweets197チョコレートギフト!
今回のカフェスイーツ、テーマはチョコレートギフト。 とかくボンボンショコラに焦点が当たりがちですが、実は売上や集客に大きく貢献してるのは、チョコクッキーやタブレットなどの気軽なチョコレート菓子だったりします。 そこで今回...
...「マツコ&有吉のかりそめ天国」出演
今さらのご連絡になりますが、11/1放送の「マツコ&有吉のかりそめ天国」の1コーナー、ガチガチランキングに出演させていただきました。 当日の放送内容はこちら 毎回、いろんなジャンルの識者がランキングを作る企画。今...
...【おしごと】Mart12月号
現在発売中の「Mart」12月号にて、カルディのおすすめ商品を試食コメントしています。 テーマは「力尽きそうなときでもごちそうがつくれる料理の素」。 いろんな国の料理が、手軽に、本格的な味を楽しめるのはカルディならではで...
...宮崎日帰り出張
取材で宮崎へ日帰り出張。 九州で日帰りって初めてでしたが、意外にできるものなのですね… 在来線で千葉とか茨城の遠方行くより楽なのかも。 合間をぬって連れてきていただいた有名なフルーツパーラーは、なんと臨時休業…。 人生初...
...「横浜ハンマーヘッド」体験型の食スポットがみなとみらいに誕生!
横浜赤レンガ倉庫のさらに先、埠頭に新たな商業施設「横浜ハンマーヘッド」がオープン。 内覧会にお邪魔してきました。 商業ゾーンは「食の体験施設」をコンセプトにしており、2階建て全25店舗。 馬車道に本店を構えるチョコレート...
...ローソン新スイーツ「CUPKE」試食会
ローソンの新作スイーツ「CUPKE」の試食会に参加させていただきました。 ショートケーキやチョコレートケーキとなど、ケーキ屋さんでは定番のスイーツてはあるものの、ワンハンドで食べられる気軽さが受けるコンビニでは、なかなか...
...【Yahoo!ニュース】2019秋冬アイス
2019年秋冬新作アイスについて、Yahoo!ニュース個人で執筆させていただきました。 高級アイスが続々!2019年秋冬アイスの傾向は? 個人的にもアイスは毎日食べたいくらい大好きなのですが、最近のアイスは本当にデザート...
...cafe-sweets vol.196
今回のカフェスイーツは、パティスリー特集。 なぜ、あの店のケーキは美味しいのか。他と、何が違うのか。 というテーマから入り、今回は「味わいの流れ」に焦点を当て、ひとつのケーキが口の中でどのように香りや食感を感じさせ、味わ...
...