先日、取材帰りにヒカリエの天平庵さんに寄ったら素敵なギフトを発見。 最中の生地と瓶詰めのあんのセット。あんは、定番のつぶあんやこしあんに加え、抹茶あん、かぼちゃあん、トマトあんなども。 あんが残ったらパンにつけたりして楽...
...「房洋堂」房総銘菓
館山を代表するお土産のひとつ「房洋堂」さん。 創業は大正12年。 館山市内に3店舗あるほか、千葉県内のSCなどにも出店しています。 看板商品の「花菜っ娘」は、 黄身あんをホイル焼きにしたお菓子。 ミルク感たっぷりの生地に...
...「喜月堂」あんたっぷり!喜最中
横浜・本牧にある、明治33年創業の老舗和菓子店「喜月堂」さん。 名物は、厚み5センチはあろうかという、ボリューミーな「喜最中」。 明治43年に販売されて以来のロングセラー商品です。 オーソドックスな粒あんと、栗あんの2種...
...「紅谷」表参道の老舗和菓子店
表参道駅からほど近い場所にある渋い店構えの和菓子店「紅谷」さん。 創業は大正12年という老舗の和菓子店です。 商品は、豆大福、柏餅、最中など、オーソドックスなラインアップ。 コロンと厚みのある形の「ミニどら焼き」は、1個...
...「和菓子まめ」豆乳プリンが絶品!
結構本気で(笑)和菓子ライターを目指す昨今。 この日も、私用ついでに和菓子を購入。 参道駅と外苑前駅の中間ほど、エイベックスの裏手にある「和菓子まめ」さん。 オープンは2005年と意外に古いですが、いまだに人気のお店です...
...「空いろ」新感覚の和菓子に抹茶味が登場!
最中といえば、スイーツファンでなくても知っている有名店「空也」。 連日売り切れてしまうので、幻の最中とも言われていますね。 その5代目である山口彦之さんが、 「海外や若者を視野に入れた、新時代の和菓子」をコンセプトに 新...
...東急限定!「蜂の家」のHACHIどら焼き
渋谷での打ち合わせの帰り、改装真っ只中の東急へ寄り道。 祐天寺時代からかれこれ5年は最寄りのデパートとして、 何かとお世話になっていたので、寂しいような嬉しいような。 で、あまりのかわいさに思わず衝動買いしてしまったのが...
...「寛永堂」京都の老舗和菓子
いつもお世話になっている編集者の方からの手土産は、「寛永堂」の和菓子。 本店は京都にあり、寛永七年(1630)創業の老舗和菓子店ですが、 都内では飯田橋や西荻窪、大森などにも店舗があります。 どの立地もデパ地下でもなく、...
...「黒糖処 九六一八(くろいちや)」黒糖スイーツ専門店!
東京駅駅ナカの中でも、南側の外れのほうにあるため意外に見落としがちな「京葉ストリート」。 そのスイーツショップの一つ、、「黒糖処 九六一八(くろいちや)」はユニークな黒糖スイーツの専門店。「新宿中村屋」が展開するブランド...
...「鉢の木 下赤塚店」名物!ふわっとどら焼き
下赤塚での所用の際、通りがかりに目に留まった「ふわっとどら焼き」の文字。どら焼き好きの血が騒ぎ、吸い込まれるように入店してました(笑) 店名は、「鉢の木」。HPによると、下赤塚が本店で、ひばりが丘にもお店があるようです。...
...