以前もブログで紹介した、横浜のお気に入りパティスリーのひとつ、黄金町のストラスブルジョア。 朝ドラ「まれ」のワンシーンにも登場していてビックリでした。 修業先でもあるフランスの味を目指しているというお菓子は、生菓子、焼き...
...「KUGENUMA SHIMIZU」洋菓子のようなミニたい焼き
スマートタウンの開発で最近注目のエリア、辻堂。 駅前のテラスモールは、センスのよいショップが多数入店しており、食ジャンルの専門も充実。近所に欲しいと思う商業施設です。 そんなテラスモールで新感覚のたい焼きが味わえるのが、...
...「コンディトライ エルトベーレ」厳選素材のオーガニックスイーツ
娘へと手土産でいただいた、オーガニックの米粉クッキー。 新潟魚沼にあるオーガニックスイーツ専門店「コンディトライ エルトベーレ」。 和菓子店として昭和20年に創業し、現在は2代目の店主がオーガニックのお菓子づくりに注力さ...
...「パティスリーナオキ」のレモンサブレ
ありがたいことに第1子、第2子ともにおっぱいのトラブルとは無縁な母乳育児。 毎日家にいると、日々のおやつが楽しみになってしまっています。 ある日のおやつは、駒沢「パティスリーナオキ」のサブレ。 パッケージのかわいさにも気...
...プレミアムブリュレチーズケーキ@ファミマのプレミアムシリーズ
ファミマが2015年より強化してきた「プレミアム」シリーズ。中でもスイーツで評判なのが、9月に発売された「プレミアムブリュレチーズケーキ」。 ベイクドチーズとレアチーズの2つのチーズケーキが味わえることに加え、表面はシャ...
...「ノージーコーヒー」木更津店限定のパスポートが凄すぎる!
里帰り中、ずいぶんお世話になったノージーコーヒー木更津店。 お出掛け先のほとんどない地元に、東京のハイレベルなコーヒーショップが誕生したのは本当に喜ばしいことで。 とは言え、コーヒー文化がまだ未知数な田舎での商売は苦難も...
...「かさりんご」自家挽き小麦と自家製酵母の絶品パン
君津市という超ローカルエリアにありながら、自家製粉の小麦粉と、自家製レーズン酵母を使ったこだわりのパンを提供している貴重なお店が、かさりんご。 粉の風味と酵母の甘味が生きた、味わい深いパンにファンの多い人気店です。 そん...
...今年もありがとうございました
早いもので、もう大晦日… 妹夫妻の子供と合わせ、幼児二人、新生児二人と過ごす毎日は思ったよりもドタバタで、産後はブログを書く時間もないまま新年を迎えようとしています。 今年もたくさんの出会いに恵まれ、忙しく仕事をさせても...
...レモンと柚子の蜂蜜漬け
二人目は手がかからないと聞いてはいたけれど、オムツとミルク以外はほぼ寝ているという本当にいい子で。 むしろ上の子2人のやんちゃを見ている方が大変だという…賑やかな実家での日々を送っています。 今日は朝のわずかな空き時間に...
...「ラムレーズンサンド」冬に食べたいアイスランキング
入院中に、「マツコの知らない世界」で放送していた「冬に食べたいアイスランキング」。 アイス好きとしては見逃せない内容で、ちょうど寝てくれた新生児の横で久しぶりのテレビ鑑賞。 番組中に登場したアイスで、マツコも「マルセイの...
...