ドーナツやマフィンといった飾り気のないアメリカンスイーツ、最近は日本でも上陸系に加え、個人の専門店が増えていますね。 蔵前の駅前に、今年1月にオープンした「デイリーズマフィン」は、アメリカンマフィンの専門店。 仙台で営業...
...「マカロンエショコラ」洗練されたマカロン&ショコラ専門店
先日ご紹介した「アングレーズ」以外にもここ数年でぐっと専門店が増え、スイーツ・パンの聖地と化している街・西荻窪。 今回紹介する「マカロンエショコラ」も、2012年11月オープン。 店名通り、マカロンとショコラの専門店です...
...「アングレーズ」秘密にしたい!かわいいタルト専門店
西荻窪駅北口を出て、住宅街の方へ徒歩3分ほど。 ビビッドなピンクとブルーのファサードが一際目を引く可愛らしいお店が、「アングレーズ」。 わずか8坪の小さなタルト専門店です。 オーナーシェフは、フレンチの名店「クレッセント...
...「よつ葉ホワイトコージー」ソラマチでパフェ
ようやく暖かくなってきて、ソフトクリームのおいしい季節になりました (と言っても一年中食べていますが) この日は、ソラマチでお仕事。 実はアイスクリーム天国であるソラマチ、スイーツショップやフードコート、カフェなど至ると...
...「フロレスタ」グラノーラドーナツ
頂き物で、久しぶりにフロレスタのドーナツ。 無添加系では、私ははらドーナツよりこちらの方が好みです。 最近はどうぶつドーナツの方が話題になっていますが、シンプルなドーナツも素材の味が感じられておいしいのです。 この日は、...
...「ポンパドオル」ちぎって食べられるライ麦パン
気づけばもうすぐ3月も終わりですね… 毎日が成長の娘との日々は時間の経つのが早過ぎて、毎日目まぐるしく過ごしています。 さて、先日横浜駅のポンパドオルで購入したライ麦パン。 見た目のかわいさに惹かれて購入したのですが、外...
...「スーツァンレストラン陳」人気シェフの実力ランチ
以前、テレビ出演でもご一緒したことのある四川飯店グループ総料理長・菰田シェフの城「スーツァンレストラン陳」。 代官山での取材のあと、いつもお世話になっている編集部の方と打合せランチでお邪魔しました。 ランチセットも魅力的...
...象の鼻テラスで象ソフト
横浜での取材前、大桟橋付近を散策。 以前から気になっていた象のソフトクリームのある象の鼻テラス、近くだったので寄ってみました。 オープン直後なのでお客さんはゼロ。 店内ではワークショップ等も行われているようで、かわいい小...
...「ポワンタージュ」繁盛ブーランジェリーは、やっぱりおいしい!
パン職人と料理人のご兄弟で経営されている、麻布十番の人気店「ポワンタージュ」。 単なるブーランジュリーであるだけでなく、イートインスペースを備えているのでカフェやバール、レストランとしても使えるし、充実したお惣菜のテイク...
...「アングランパ」オーボンヴュータン出身シェフの注目店!
2013年は、新しく出店した話題のパティスリーに恵まれた年だったように思います。 さいたま新都心に昨年10月にオープンしたー「アングランパ」も、今後確実に人気店となるであろう話題のお店。 シェフはまだ35歳。 多くのパテ...
...