例年、お盆休みはなく、夏季休暇をずらして消化している我が家。今年は近場で、小田原へ行ってきました。 まずは小田原城を散策。忍者体験がコロナで中止なのは残念でしたが、そんな中でも来場者を楽しませようという仕掛けがあちこちに...
...東京駅新スポットはグランスタだけじゃない!お土産選びが楽しい東京ギフトパレット
先月、東京駅には新スポットが続々オープン。まだ駅構内は乗降客が少なくがらんとしていますが、グルメやショッピングを楽しむには空いていて快適です! 東京駅八重洲北口にオープンした「東京ギフトパレット」は、様々なスイーツギフト...
...専門料理10月号
専門料理10月号は、シェフの愛用アイテム特集。「ドンブラボー」平シェフ、「賛否両論」笠原シェフを取材させていただきました。カトラリーや器、調味料、調理機器、靴やエプロンなどまで、モノ好きにはたまらない内容です! 表紙もか...
...「すし ほり川」コロナ渦でSNSを始めた73歳店主が超話題。マンゴー鮨はぜひ食べて
世田谷で45年続く「すし ほり川」。最近は、73歳のご主人が始めたSNSがバズって話題のお店でもあります。 場所は、三軒茶屋と下北沢のちょうど中間。歩くと少し距離がありますが、三軒茶屋駅からバスがたくさん出ているので便利...
...生チョコが糖質88%オフ!シャトレーゼの低糖質シリーズ
直営店にこだわる洋菓子メーカー、シャトレーゼには、糖質をカットした低糖質シリーズがあります。シューやチーズスフレ、どら焼きといったスイーツから、ピザやパンまで豊富なラインナップ。 生チョコは、なめらかな口どけはさすが専門...
...「ジュウニブンベーカリー」三軒茶屋に2号店!
365日杉窪彰彰シェフの新店「ジュウニブンベーカリー」。新宿に続き、三軒茶屋店がオープンしました。 コマンゴーパッション、カシスローズ、ショコラフランス、クロワッサン。他にバターチキンカレーパン、マッシュポテトののったチ...
...旨味がすごい!安間製茶の白葉茶
まだまだ暑い今年の夏。コーヒーよりもさっぱり飲めるお茶に救われています。この日飲んだのは、静岡・袋井の安間製茶さんの白葉茶。 遮光することで白い茶葉に育てた高級茶。最初は水出しでいただきます。茶葉がほんとに白っぽい〜。 ...
...専門料理9月号
専門料理9月号、テーマは五感。 予約のとれないレストラン「セクレト」にて、その舞台裏を惜しみなく見せていただきました。 「劇場型レストラン」をコンセプトにしたセクレト。来店されたお客さんのSNSなどですでにたくさんの情報...
...カフェスイーツ201号 顔出しありw
カフェ-スイーツ最新号は、通販チーズケーキ特集。この1〜2年でとても増えましたね。レシピ取材、対談の連載企画など担当させていただきました。私もちらっと映っていますw https://www.instagram.com/p...
...8月10日はハーゲンダッツの日!長年愛される人気の理由を聞いてみた(笹木理恵) – 個人 – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakirie/20200803-00191295/ Yahoo!ニュース個人で執筆しました。日本でのハーゲンダッツは、海外とは異なり「大人のデザート」...
...