すっかりブログでも紹介するのが遅くなってしまいましたが…初夏から手がけていたカフェ本が出来上がりました!発売元は、渋谷に本社を置く音楽レーベルが手がけるLD&K BOOKSです。 女性の鞄でも持ち運びしやすいハンディサイ...
...「お惣菜のまつおか」やっぱりおいしい
最近、ハマっているデパ地下グルメ。この日は池袋で用事があったので、帰りに東武の地下に寄ってみました~。 和惣菜のお店は「なだ万厨房」や「美濃吉」など多々ありますが、コストパフォーマンスと味で安定感があるのが、「お惣菜のま...
...大丸デパ地下リニューアルとキリンさん
増床工事中の大丸東京店が、10月5日のグランドオープンに先駆けて8月22日、地下の「ほっぺタウン」増床部部をオープン。すでにテレビなどでも放映されていて、話題になっていますね。 東京駅という立地柄、以前から大丸はお弁当が...
...「ロベックスジュース 原宿店」ロス発スムージー専門店
ある日の取材前、エネルギーチャージで訪れたのは、ロサンゼルス発のスムージー専門店「ロベックスジュース」さん。 同店は、1992年にロサンゼルスで創業。注文ごとに作る「Made-to-Order」スタイルのスムージー&フレ...
...「identity coffeebar + gallery」日本初!高級コーヒー
スペシャルティコーヒーという言葉も当たり前になってきた昨今ですが、今年6月、注目のコーヒー専門店が表参道にまたひとつオープンしました。 お店の名前は、「identity coffeebar + gallery」。 ギャラ...
...安い鶏ムネ肉で…うまうま生姜焼き
先日、オットの健康診断の結果は前年比+2キロ…。ということで、我が家ではダイエットメニュー再開です。 ダイエットメニューで大活躍なのは、鶏ムネ肉!安いし家計にもうれしい食材なのですが、「加熱するとパサパサになっちゃう」と...
...「女性セブン」おすすめ冷やし麺
先日発売の「女性セブン」にて、おすすめの冷やし麺を2品ほど紹介させていただきました 私のおすすめ以外にも、「月心」さんのすだちそば、「クラッティーニ」さんの桃の冷製パスタなどいろいろな麺が紹介されているので、もしよかった...
...「トモゾーベーグル」古民家ベーグル屋さん
最近は飲食業でも、女性が好きな事を仕事にして独立するケースも増えていますが、中でも増えていると感じるのがベーグルと焼き菓子の専門店。単品商売なので1人でも無理なく製造でき、開業の初期投資も抑えられるので実現しやすいという...
...「グロリアスチェーンカフェ」DIESELによるダイナーカフェ
先日発売になった「渋谷50カフェ」で取材したお店、このブログでも少しずつ紹介しています。 こちらの「グロリアスチェーンカフェ」は、イタリアのライフスタイルブランド「DIESEL」が手がける世界初のカフェ。 スタイリッシュ...
...「Maison Weniko」ジャム&焼き菓子&ショコラの専門店
今日ご紹介するのはは、水戸の素敵なお菓子屋さん。水戸にあるのがもったいない!ってくらい、おいしくて印象に残るお店です。 水戸駅から続く繁華街の一角にある「Maison Weniko(メゾン ベニコ」さんは、コンフィチュー...
...