昨年からブームの「発酵食」。我が家でも塩麹は常備していますが、いまいち料理のレパートリーが広がりません… そんなとき、お料理のヒントをたくさんもらえるのがここ「たまな食堂」さん。コンセプトは、「野菜をおいしく食べる」、そ...
...1周年
今日は、結婚一周年の記念日でした。平日なので、日曜日に結婚式を挙げた場所でディナーをいただいてきました もともと料亭からスタートした会場なので、お料理はオリジナルの和洋折衷スタイル。自家菜園で栽培した野菜なども盛り込まれ...
...「キッチン アレックス」安くてお腹いっぱい!
昔ながらの洋食って、ふと食べたくなりますよね! 我が家の近所では、ここ「アレックス」さんが人気です。恐らく息子さんとお父さんお母さんが厨房に立っていて、よくテレビで見る「親子2代で支える人気店の味」的な雰囲気があって、私...
...「豆種菌」話題の発酵レストラン!
ようやく発酵調味料の企画に本腰入れて取りかかれる体制になりましたので…とりあえずここは見ておかなければと向かったのは、祐天寺の「豆種菌」さん。テレビや雑誌にもしょっちゅう登場しているのでご存じかと思いますが、最近の「発酵...
...「いちじく姫本舗」あまおうソフト♪
池袋東武にお買い物に行ったら、「福岡物産展」をやっていたのでつい寄り道~。福岡というと明太子、豚骨ラーメン、梅枝餅というイメージですが、門司港カレーや地鶏の炊き込みおにぎりなどいろいろあるんですね。夕ご飯前だったので、ど...
...まるで梅酒なノンアルコール!
飲食店を取材していて、どんどん増えていると感じる「ノンアルコール飲料」。飲食店だけではなく、市場にも「のんある気分」(サントリー)や「ダブルゼロカクテル」(アサヒ)などのノンアルコール飲料が次々と発売されています。居酒屋...
...「茶亭 羽當」渋谷で正統派な喫茶店
渋谷カフェの中でも、「喫茶店」という括りとなると、恐らくまっとうなお店はここくらいではないでしょうか…。東口にある「茶亭 羽當」さん。創業は1989年。渋谷に大人が来れるお店を作りたいとの思いから、近隣に勤める会社員も多...
...「BEN&JERRY’S」アメリカンなアイスクリーム
平日の取材帰り、雨だし空いているかな…と立ち寄ったのは、今年4月に日本初上陸したアイスクリームショップ「BEN&JERRY’S」。並んでいましたが5分ほどで入店でき、店内でいただくことができました~。...
...「紅茶の店 ケニヤン」渋谷のノスタルジックカフェ
渋谷のカフェは数え切れないほど行きましたが、今更ながら「こんな場所があったんだ!」と感動してしまったのが、「紅茶の店 ケニヤン」さん。アパレルショップやカフェが立ち並ぶ神南エリアにありながら、半地下にあるため知らずと通り...
...「MAISON ICHI」お気に入りベーカリーカフェ
これまで取材&プライベートで訪れた中で、ダントツのコストパフォーマンスだと感じていた「ブーランジェリーイチ」さんが、今年1月、なんと西馬込から代官山へ移転!我が家からグンと行きやすくなったので、早速ランチに訪れてみました...
...