日本のパティスリーでは、マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子は、個別包装されて売られていることがほとんど。でも、焼き菓子だってつくりたてのおいしさを楽しんでほしい!そんなコンセプトで生まれたのが、新宿伊勢丹にある「ノワ...
...「レッドロマンス」女性好みのビール
最近、クラフトビールの取材をしていてすっかり好きになってしまったフルーツビール。つい先日、サントリーからもカシス風味のビールが限定発売に。でもアルコールはしっかり5%。 泡もピンクなのがかわいい~木のグラスに注いでしまっ...
...「炙りホタテのいずし」北海道の新・郷土料理
北海道出身の父をもちながら、今まで食べたことのなかった「飯寿司(いずし)」。魚介や野菜、ご飯、米麹などで漬け込んで乳酸発酵させた「なれずし」の1種で、冬の間の保存食として古くから食べられている伝統食です。麹を使うのが、一...
...「坐唯杏」新店舗はラーメン業態!?
私が愛してやまない、池袋の日本酒処「坐唯杏」さん。 先日の「蔵元を囲む会」で、重大発表があった。それは、「3号店を出します」ということ。 じつは「坐唯杏」さんは、今年に入ってやむを得ず定休日を作り、営業時間も短縮するとい...
...「旬の菜と旨い酒 おおはま」女将の素敵な居酒屋さん
三軒茶屋に住んでいると、いい店があると知りながらもやっぱり遠いなぁ…と感じてしまう中央線沿線。なかでも、最近いいお店が急増中なのが、阿佐ヶ谷。 ここ「おおはま」さんも、そんな隠れた名店のひとつ。阿佐ヶ谷駅から北に7~8分...
...「いち井」新潟一と言われるラーメン店
先日、オットの故郷にお墓参りに帰った際、せっかくなのでとランチに寄ったのが「いち井」さん。食べログのラーメンランキングでは、全国一になったほどの全国的な有名店です。 ものすごい行列ができるとは聞いていましたが、実際にこれ...
...「白いブラックサンダー」人気チョコの新商品!
発売した頃から大好きなお菓子「ブラックサンダー」。テレビでも何度も紹介されるほどの人気商品ですが、初めて食べたフレーバーがこれ。 札幌限定で発売されたようですが、知らなかった…。白いブラックサンダーって、なんか矛盾してる...
...「nicolas」待望のスイーツカフェ
三軒茶屋に今年5月にオープンながら、食べログでも高い評価を得ている「nicolas(ニコラ)」さん。先日行ってきましたが、とてもいいお店ですっかり気に入ってしまいました 飯の食える(呑める)パティスリーというコンセプト通...
...「ムーンファクトリーコーヒー」京都の人気店が三軒茶屋に
マメヒコさんやオブスキュラさんなど、三軒茶屋界隈には本格的なコーヒーを出すお店が意外に多い。今年9月、三軒茶屋にオープンしたカフェ「ムーンファクトリーコーヒー」さんも、そのひとつ。京都の人気カフェ「エレファントコーヒー」...
...「りくろーおじさんの店」おっきなチーズケーキ
大阪出張の際、関西では有名な「りくろーおじさんの店」があったので、つい購入。 店頭で、焼きたてを販売しているんですね。いい香りにつられて買ってしまうのは、私だけではないはず 近年ベイクドタイプが主流なチーズケーキですが、...
...