「 チョコレート 」 一覧
-
-
「imperfect表参道」幸せなチョコレートというものがあるとしたら
表参道ヒルズの並びに立地し、若年層を中心に話題の「imperfect」。環境や人にやさしい原材料を用いたナッツやチョコレートを販売しているウェルフードのお店です。現在はバレンタインのイベントとして、チ …
-
-
軽井沢チョコレートファクトリーのおやつ。お得なセットも販売中
Yahoo!ニュースでも紹介させていただいた、軽井沢チョコレートファクトリー。看板商品のチョコレートボールやラスク以外にも、美味しいおやつがたくさんあります。どれも量がほどよく、おいしいうちに食べきれ …
-
-
主人へのバレンタインは、アラン・デュカスのチョコレート。なかなかのお値段ですが、売り場でボンボンショコラを一粒試食させてもらったら(←なんて太っ腹!)とても美味しかったのです。 口溶けのよさ、素材の味 …
-
-
キムタクのお気に入りということで有名になった、フランスの「da rosa」のレーズンチョコ。友人が、わざわざフランスからお取り寄せしてプレゼントしてくれました。嬉しい! 現地ではガサッと売っているよう …
-
-
サロン・デュ・ショコラ前夜祭にお邪魔してきました。 会場入口に鎮座するホワイトチョコレートのクマは、パリのサロン・デュ・ショコラから移送してきたもの。 フォトジェニックなスポットもあります。 国内外か …
-
-
12月発売のカフェスイーツではチョコレートのギフトを担当させていただきましたが、その中で斬新だったのがこの「もなかかお」。 京都のマールブランシュが手掛ける、和テイストを意識したチョコレート専門店「加 …
-
-
カフェスイーツで取材させていただいた、新作のチョコレートケーキ。 ガトーショコラとテリーヌショコラの生地をあえてマーブル状にして焼き上げた、両者のいいとこどり! テリーヌだけでは重たすぎることから、ガ …
-
-
成城石井では、今年もバレンタインに向けたチョコレートを展開中。そのアイテム数は最大400種類、うち90種類が新商品というから驚きです。 まずは、じわじわきている?ピスタチオを使ったチョコレート。191 …
-
-
「ピエールマルコリーニ」2020バレンタインはハート尽くし♡
銀座のピエールマルコリーニにて、新作のバレンタインアソートを体験してきました。 毎年、この時期ならではの心踊るコレクションが登場するマルコリーニ。 今年は、なんともラブリーなハート尽くし!いつものモノ …
-
-
「軽井沢チョコレート」マカダミアナッツ&ホワイトチョコレート
最新号のカフェスイーツで紹介したチョコレートのギフトの中には、「個人的にも買いたい(贈りたい)」というものがたくさんありました。 軽井沢にあるチョコレート専門店軽井沢チョコレートファクトリーには、マカ …