鎌倉での取材終わり、久しぶりにアンビグラムへ。
ピスタチオとグリオットのサントノーレと、ハーブティーをいただく。
ここは、シェフこだわりの中国茶やハーブティーもおいているので、お茶も楽しめるのが嬉しい。
パティスリーカフェだけど、ランチも本格派で待ちが出る人気ぶり。
次回は野菜たっぷりランチか、ガレットを食べに伺いたいです。
20代で独立して10余年。2児のママでもあるフードライターの食遊日記
投稿日:2019年7月16日 更新日:
鎌倉での取材終わり、久しぶりにアンビグラムへ。
ピスタチオとグリオットのサントノーレと、ハーブティーをいただく。
ここは、シェフこだわりの中国茶やハーブティーもおいているので、お茶も楽しめるのが嬉しい。
パティスリーカフェだけど、ランチも本格派で待ちが出る人気ぶり。
次回は野菜たっぷりランチか、ガレットを食べに伺いたいです。
執筆者:sasarie0529
関連記事
カフェスイーツで取材させていただいた、新作のチョコレートケーキ。 ガトーショコラとテリーヌショコラの生地をあえてマーブル状にして焼き上げた、両者のいいとこどり! テリーヌだけでは重たすぎることから、ガ …
九品仏で取材だったので、帰りに「アンフィニ」でケーキを。「アングラン」でシェフを務めていた金井史章シェフが、今年1月に独立したお店です。 私は面識がないのですが、編集部や知り合いのシェフから独立の話は …
三茶での取材前、軽くコーヒーが飲みたくて評判のコーヒーライツへ。 蔵前、芝浦等にもお店があるけど、本店はここ。2016年12月オープン。 三茶のコーヒーと言えばオブスキュラだったけど、選択肢が増えた。 …
【お取り寄せ】希少な国産バニラ!城山観光ホテルの国産ヴァニラジャム&知覧茶ジャム
鹿児島で創業70年を迎えた「城山観光ホテル」。 お取り寄せできるホテルメイドのギフトでは、さつま揚げやジャムが人気です。 なかでも鹿児島名産の知覧茶を使ったジャムは、メディアでも度々紹介される人気アイ …
2021/02/26
「パフェ×パフェ」”あとがけジュレ”で2度楽しい、大人パフェ
2021/02/24
「目黒リパブリック」テイクアウトやデリバリーで真価を発揮するグルメバーガーとは