前回に続いて、冷やしパンねた。 東急東横店の「サンジェルマン」さん には、「レモンパン」、「エクレアパン」、「バナナブレッド」の3種類の冷やしパンが登場。エクレアそのもののような「エクレアパン」はじめ、どれもパンというよ...
...「クールサマーブレッド」夏の冷やしパン①
節電まっただ中の東京では、冷やし麺や冷たい鍋、冷たいから揚げなどなど、今年は何かと「冷たいメニュー」の売れ行きがよいようです。 そのひとつが、”冷やしパン”。冷蔵庫で冷やして食べるパンが、注目を集めています。 7月1日か...
...「臥龍」夏の冷やし麺♪
こう毎日暑いと、冷たい麺が食べたくなりますね…。 ご近所のラーメン店「臥龍」さんでは、夏の冷やし麺を3~4種類販売しています。夏は、ラーメン店も売上が落ちる季節。冷やし麺を販売してお客さんをよぶお店は多いですが、ラーメン...
...サーティーワンの雪だるま大作戦♪
毎度、アイスクリームネタでございます。 この暑さで、三軒茶屋のサーティーワンに足を運ぶ機会も多くなっています…。 その理由のひとつが、サーティーワンが夏になると展開する「真夏の雪だるま大作戦」!7月23日~9月4日まで、...
...「自由が丘ベイクショップ」味も店づくりもハイセンス!
私の好きなベーカリーのひとつ「自由が丘ベイクショップ」さん。私はここの、「パティシエール」(奥)が大好きなんです! クロワッサン生地の上に、濃厚なクレーム・パティシエールがたっぷり!カロリーなど気にしてはいけません…。 ...
...みぞれバー復活!
小学校の頃、ガリガリ君よりも大好きだった「みぞれバー」。このたび、12年間の休止期間を経て、復活いたしました!ワーイ いつの間にか「売ってないなぁ」と思っていたのですが、99年に販売休止となっていたんですね…。 グレープ...
...「濱田家」太子堂店OPEN
三軒茶屋のパン屋さんといえば、まず名前が挙がるうちのひとつ「濱田家」さん 。三軒茶屋本店に加え、今年5月に太子堂店がオープン。 下北方面に住んでいる人にとっては、買いやすい場所ですね!ほかに、「満」というブランドでエキュ...
...「コンフィチュール・アッシュ」新食感の米粉バウム
引き続き、バウムクーヘンのご紹介。 辻口さんのお店、「コンフィチュール アッシュ」では、珍しい米粉のバウムを販売中。米粉はご存じのとおりグルテンがないので、バウムクーヘンのような食感のお菓子を作るのはとても大変そうでも食...
...新宿ルミネでビアガーデン♪
今日も、変わらず暑かったですね…(最近、ブログの書き出しがいつもこの言葉) そんな日には、ぱぁーっとビアガーデン!新宿ルミネのビアガーデンは、駅から近いこともあって、20人以上が並ぶ人気ぶり予約は必須ですね。 カラフルな...
...「ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル」1000円台フレンチも
レストランガイドのミシュランから13日に発売されるのが、カジュアルなお店を集めた「ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル・東京~ ちょっと気になる東京のフレンチ~」 。本当は4月に発売予定だったそうですが延期にな...
...