ホテルニューオータニ「パティスリーSATSUKI」さんといえば、名物スーパーシリーズ。2004年に開業40周年を記念して発売されたシリーズで、極上の素材を使うため、お値段も極上現在は6種類あり、そのうちスーパーショートケ...
...寒い日に!「にらと生姜の煮込み豆腐」
寒い日の定番と言えば鍋!ですが、鍋と同じくらい我が家で登場頻度が高いのが「湯豆腐」。 なんといっても作るのも片付けも楽だし、日本酒との相性は抜群。しかも、ヘルシーでメタボ気味なオットにもやさしい…と、まさにいいこと尽くし...
...バレンタインオススメ「ホテル西洋銀座」の「つながる フォンデュ・ノワール」
先日レディス4で紹介したなかでも、自分で欲しい…と思ってしまったのが、ホテル西洋銀座さんの「つながるフォンデュ・ノワール」。いわゆるチョコレートフォンデュなのですが、まずは具に注目! オレンジ、キウイなどの自家製ドライフ...
...「居酒屋2012」好評です
先日届きました、今年の「居酒屋」。 ワインバルとクラフトビールという、2011年からの2大トレンドを軸にまとめた飲食業界誌です。お陰様で、好評のようです。 とはいえ、ワインバルも店数だけでいえば、都内はいまや頭打ち状態。...
...「ショコラティエ パレ ド オール」2012限定ショコラが激うま!!
今年のバレンタインは何にしよっかなぁと考えていた折、オットから「お土産あるよ」と手渡されたのがこれ。 大好きな「パレ ド オール」さんのショコラ。しかも、西武池袋限定商品 オットも大好きなショコラティエさんなので、どうや...
...ファミマのチョコスイーツ、イイネ
毎日何かしら甘いものを食べている私にとって(飲んだ後も)、コンビニのスイーツは大変ありがたい存在。 よく行くファミマのスイーツは、今年はチョコレートを使ったスイーツが充実。そして、どれもなかなかおいしい。 とくにこの冬の...
...「パヤオ」人気のタイ料理屋さん
浅草橋の人気タイ料理店「パヤオ」さん。いくらエスニック好きといってもなかなか訪れることのないエリアですが…どの街にも人気のアジア料理店というのはあるもので、この日も平日なのに待ちが絶えない人気ぶり! その理由は、ランチ7...
...「いしがまやハンバーグ」石窯で焼く行列ハンバーグ!
「きちり」などを展開する、大阪発の外食企業㈱きちりさん。最近は、タニタと業務提携し、丸の内「タニタ食堂」をオープンさせたことで、一気に株価が上がったことでも有名です。 そんなきちりさんの大ヒット業態が、ハンバーグ専門店の...
...レディス4、無事に放映!
本日、無事に放送されました~。 自宅に帰ってから録画で観ましたが、どのコメントが使われるかってわからないものですね…。不特定多数の方が観るものだし、もっと勉強して、しっかりしたコメントを言わなきゃ…と反省する部分も。 と...
...辛い料理の本
アジア・エスニック料理は、他の業態に比べると雑誌で扱うことは稀なので仕事ではあまり行くことはありませんが、プライベートではかなり大好きなジャンル。とくに辛いもの好きとしては、インド料理とタイ料理は大好物 そんな私に嬉しい...
...