パン好きには知られるジャムの妖精ことクリスティーヌ・フェルベールさん。 フランス・アルザスの小さな村で、季節の果実を使って作られるコンフィチュールは、果実そのものの味を楽しめるものから、自由な発想で作られる素材の組合せが...
...「モンタボー」限定!吟十勝あんぱん
実家のそばのイオンに、なんと麻布十番のパン店「モンタボー」が。調べてみると、関東はじめ全国のSCに結構出店しているようです。 この日買ったパンのひとつ、吟十勝あんぱん。通常のあんパンはたしか105円ですが、これは160円...
...1050円の幸せ 「キースマンハッタン」のディジー
先日、オットにお土産で買ってきてもらったのは、「キースマンハッタン」のディジー。キースマンハッタンは、「ジョトオ」、「グラマシーニューヨーク」などの洋菓子店を展開する㈱プレジィールのブランド。 お値段はリーズナブルながら...
...「キィニョン」素材感溢れるおいしいパン
ある日のお昼は、大好きなパン屋さんのひとつ、「キィニョン」さんのパン。私はまだ赤ちゃんと一緒であまり外出できないので…ヒカリエでの用事のついでに、オットに買ってきてもらったのです毎日3食を自宅で食べるようになってから、お...
...引っ越しました!
ご連絡が遅くなりましたが、この度、三軒茶屋から横浜市港北区へお引っ越ししました。 三茶に比べると近所には飲食店もなく…これまで暮らしていたエリアとはガラリと環境は変わりましたが、横浜が至近になったのは嬉しい限り。横浜は、...
...たいめいけんのお弁当&からっ鳥のから揚げ@大丸東京
大丸地下がリニューアルして以来、オットも私の実家へ来る際は、ここでお弁当を買うのが定番に。この日は、「たいめいけん」のお弁当と、「たまひで からっ鳥」のから揚げ。 お弁当は、「洋食やの国産粗挽きハンバーグ弁当」1300円...
...超豪華!満足度200%の贅沢おせち@神田雲林
2013年のおせちは、神田雲林さんにお願いしました。これまでは池袋の坐唯杏さんにお願いしていたので、純和風のおせちでしたが、今年は中華風で一風変わった味にしてみました。内容は、以下の通り。3段重で31500円也。 ★壱ノ...
...あけましておめでとうございます
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、新年、あけましておめでとうございます。 昨年末、新しい家族を迎えての初めてのお正月。しばらくは取材に出ることができないので、これまでのようなペースでの仕事は難しいですが…情報収集は貪欲に...
...