ミニストップのPBスイーツ「ハピリッチスイーツ」 の中でも とくに人気の高い「モンブランパフェ」。 実は、ちょこちょこマイナーチェンジをしていて 素材の組み合わせやトッピングの違いが楽しめます。 現在発売されているのは、...
...「みかも山」栃木の隠れた名品どら焼き
デパ地下のスイーツ売り場で好きなコーナーが、 全国各地のご当地スイーツを集めた銘菓コーナー。 どこのデパートにも大体あると思うのですが、 横浜そごうのはちょっと小さいのが残念。。。 そんな中で、店頭に山積みにされていてい...
...「カルビー マッシュドポテト コンソメパンチ味」ミニストップ渾身の新商品!
今回はスイーツではありませんが オットが、カルビーのコンソメパンチが大好物なもので… つい購入してしまいました。 ミニストップより本日発売された、 「カルビー マッシュドポテト コンソメパンチ味」。 リリース を見て、こ...
...「ファンドリー」横浜そごうの行列スイーツ
横浜そごうのリニューアル後、 スイーツ売り場でいつも一際目立つ行列を作っているのが「ファンドリー」。 今年3月にオープンした新業態のパティスリーで 100軒以上の契約農家から届く産地直送の厳選素材を使用した 「焼き立て&...
...盛岡じゃじゃ麺 新顔VS香醤
じゃじゃ麺を買いに銀河プラザに寄ったら、 いつもの香醤ではない新顔が出ていたので迷わず購入! 販売者は、村松孝彦N。 ネットでもあまりヒットしませんでしたので、製麺業者なのか、お店なのかは謎。 肉味噌にニンニクとクルミが...
...「らあめんHAJIME」飲むステーキ!牛肉ラーメン
蓮根の大繁盛店「らあめん元」の姉妹店「HAJIME」は… やっぱりすごかった!!! 「牛塩らあめん」700円。 飲むステーキがコンセプトと謳うだけあって スープの味は、もう牛そのもの! とにかく牛の味が濃い! それもその...
...「ON THE DISH」山手の隠れ家ベーカリー
ここ数年、女性店主がベーカリーを開くケースが増えています。 その営業スタイルは、通販だけだったり、週3日だったり、週末だけだったり。 自由な形態で、自分の時間も大事にしたいというスタンスは、 出産、子育ても見据えた女性な...
...「パンケーキカフェMogMog」チクテカフェの跡地に…
カフェ好きには知られる存在であった超人気店「チクテカフェ」。 惜しまれつつも閉店したのは昨年7月のことですが、 その跡地にオープンしたのは、パンケーキカフェ「MOGMOG」。 注文ごとにメレンゲを合わせて焼く、ふわふわも...
...「タカノフルーツショップ」秋スイーツ
先日、妹に赤ちゃんが生まれました。 なんと、4000gのビックベイビー 我が家も、ケーキを買ってささやかなお祝い。 横浜そごうで購入した、新宿高野のケーキ。 桃のパルフェと、イチゴ入りのモンブラン。 両方とも結構クリーム...
...「クレープ ピーナッツ」安くてボリューム満点!
実家のそばにあるクレープ屋さん「ピーナッツ」。 もう15年以上前からあって、 妹なぞは学生時代からの常連。 特筆すべきは、お値打ち感とメニューの豊富さ! くるみあずき、生クリームメロン、クリームアーモンドなどスイーツ系に...
...