横浜ウォーカーの取材で、毎月、神奈川県内のあちこちに出没中。 普段は降りないような駅に行くときは、近隣の名店探訪も楽しみのひとつです。 この日は、東戸塚のアイス屋さん、メーリア。駅から徒歩圏内とは思えないロケーション! ...
...梅の実ひじき
福岡のお土産として、近年人気急上昇なのが、「十二堂えとや」の「梅の実ひじき」。 といっても梅が枝餅のように歴史ある名産品ではなく、創業は平成13年と比較的最近開発された商品のようです。 ソフトタイプのひじきに、カリカリ梅...
...「マンマーノ」代々木上原の人気ブーランジェリー
咋年末ですが、取材で久しぶりに代々木上原のマンマーノさんへ。 毛利シェフとお会いするのも、久しぶり。初めてお会いしたのは、私がまだ20代の駆け出しの頃。 緊張しながら必死に取材をさせていただいた記憶が深く刻まれていること...
...HPのお手伝い
子連れにやさしい飲食店を展開する、ハグエントランス様のHPのお手伝いをさせていただきました。 https://hug-entrance.com/ 茗荷谷の「オールデイホーム」は、和食がコンセプト。子連れランチはどうしても...
...「亀十」あんこぎっしり最中
裏返した生地が特徴のふわふわのどら焼きで知られる、浅草「亀十」。 最中も、大正末期の創業当初からの名物だそう。 サクサクの生地が、見るからに美味しそう。 あんを包むというより、分厚いあんに生地がのっているイメージ。生地を...
...「ソンカ」住宅街で大人気!フランスパン専門店
南阿佐ヶ谷にある、人気のフランスパン専門店「SONKA」。 朝、焼きたてのパンたちを手みやげでいただきました。しかもこんなにたくさん!感激! 左から、フランスパン、塩ナッツフランス、レーズン食パン、オレンジ食パン。 国産...
...フジテレビ系「クイズやさしいね」に出ました☆
年末に放映したフジテレビ系「クイズやさしいね」の特番で、ローソンのグリーンスムージーについてコメントさせていただきました。 昨年は、All Aboutで担当しているコンビニスイーツ関連の仕事が増えた1年でした。 フードラ...
...「源氏庵」さくさく豆菓子
鎌倉での取材は、お土産選びの選択肢がありすぎて毎回わくわく。 この日は、源氏庵の豆菓子。鎌倉の豆菓子というと、まめやが有名ですが、こちらの店頭で試食してみたら美味しかったので購入。 調べてみると、秦野の落花生専門店「コー...
...「パン屋のオヤジ」なんと100種類!コッペパン専門店
2016年4月、根岸駅前にオープンした、コッペパン専門店「パン屋のオヤジ」。 コッペパンの種類は、なんと100種類!あんマーガリンやカスタードといったおやつ系だけでなく、オリジナルの惣菜系が豊富なのが特徴。1個150円~...
...「一幸」子供に魅力!キッズクラブあり
新年初の外食は、実家そばの一幸にて。 寿司が売りの和食店だけど、生物デビューしていない息子と取り分けるため角煮御膳。茶碗蒸しや煮物が一歳児には嬉しいし、ごはんもたっぷり。 もうひとつ、子供連れに優しいのが、子供専用のメン...
...