精がつく食べ物として明治時代から愛されてきた東京の伝統料理「桜鍋」の老舗「みの家」は、東京の深川・森下に1897年(明治30年)に創業。現在は5代目が当時の味を受け継ぎつつ、暖簾を守っています。 老舗の連載...
...「nukumuku」アメリカンテイストがキュートな個性派ベーカリー
アメリカンテイストのお店が可愛い、三軒茶屋「ヌクムク」。 中村橋で10年営業し、ここに移転してきたのは2016年。 2階建てになり、カフェスペースも増えました。 1階には、個性的なパンがいっぱい!常時70種類はありそうで...
...「elliott avenue」山下公園でコーヒーブレイク
子供とみなとみらい散策で訪れたのは、山下公園近くの「エリオットアベニュー」。 お店の詳細は、以前のblogでも紹介した通り。 チェーン系カフェに比べたら少し高いかもしれませんが、せっかく飲むなら思いのあるコーヒーを飲みた...
...「YOKOHAMA SORAiRO GELATO」大桟橋で絶品ジェラートを
大桟橋の手前に2017年9月、姉妹で営業するキュートなジェラートショップがopen。 ソライロの外観もおしゃれで、フォトジェニックなスポットとしても大人気! ジェラートは10種類ほどあり、カップとミニコーンが500円、少...
...レモンサワー祭り@赤レンガ倉庫
昨今流行りのレモンサワー。 各地でイベントも盛況なようですね。 この週末は赤レンガ倉庫でやっていたので、早めのランチがてら行ってみました。 赤レンガには夏の時期、ビーチリゾートをイメージしたブースが出現しており、子供達は...
...「テンダロッサ」横浜の実力イタリアンといえば!
テンダロッサで、久しぶりの友人家族とランチ。 お互い子連れで、ゆっくり食事を楽しませていただきました(*^^*) まずは、魚前菜盛り合わせ。 私はこれが大好きで、ここに来たら必ず食べたいメニュー。 この日は、北海道産車海...
...【work】MEN’S JOKER
ベストセラーズ「MEN’S JOKER」にて、レシピページの取材をさせていただきました。 7~8年ぶりのダルマット。 ダルマットといえば、冷製パスタ! 平井シェフに、冷やし中華風のつけめんパスタを教えていただ...
...ポケコンTシャツ!
いつもお仕事をお手伝いさせていただいている、ポケットコンシェルジュのTシャツ! 今日はこれを着て、イベントの取材です~(*≧∀≦*)わくわく!...
ついに日本発売!ケロッグハーシーチョコビッツが止まらない美味しさ
韓国で発売され、Amazonで購入する人も多いという話題の「ケロッグ ハーシーチョコビッツ」が、8月末、日本でもついに発売に! 先行して商品をいただきましたので、試食レポートを。 ココアシリアルの中にミルククリーム。米粉...
...夏にオススメ!料理上手に見える!?桃の冷製パスタ
最近、ワインにドはまりしている我が家。 飲み始めて痛感するのは、「ワインは誰かと飲む方が断然楽しい」ということ(神の雫みたいですが、本当に!) 私は、お酒の味は好きですがグラス一杯で酔うほど激弱なので…必然的にご近所さん...
...