先日参加したこんな会でいただいた、テテドモアンヌというチーズ。 塊のチーズをジロールという専用の道具の上に置き、ハンドルをくるくると回すと、フリルのようにカットできます。これ、飲食店で提供する際に客席で仕上げにかけたら、...
...広尾に新スイーツ!「nicoドーナツ」&「薬膳甘味 千の花」
今日の1軒目は、広尾の「こんや」さんで取材。その道中、広尾商店街に2つのかわいらしいスイーツ専門店を発見しました。 ひとつは、大豆ドーナツの「nico」さん。昨年12月にオープンした麻布十番店に続く2店舗目。「はらドーナ...
...「Atelier BREAD LOVE」行ってきました
オープン4~5日後に行ってみた「Atelier BREAD LOVE」さん。すっかりブログアップを忘れていました…。 ランチタイムに行ったので、お客さんは結構ひっきりなし。ランチに食べられるパンをと、カレーパンとクリーム...
...年越しそばの原稿を書いていました。
さっき、年越しそばの原稿が終わった(修正依頼が来ないことを祈ります…) 実家はもっぱら温かいそば派でしたが、オットの実家はもりそば派。しかも、必ず海老天がつく豪華さ。(実家はわさびと海苔くらいだったような…) ちなみに妹...
...「キハチソフトクリーム」琥珀キャラメルソフト
先日、取材前に寄った海老名SAでいただいた、「キハチ ソフトクリーム」さんのアップルバナナ&キャラメルサンデー。琥珀キャラメルのソフトクリームに、アップルやバナナがトッピングされたパフェで、お値段500円とチョイ高め。 ...
...「チカリシャス」NYの人気スイーツバー上陸!
ニューヨーカーに絶大な支持を得ているスイーツバー「チカリシャス」。寿司店のようなカウンター主体の空間で、スイーツのコースを提供するという斬新なコンセプトが当たり、1日150人もの来店があるという人気店です。シェフのチカ・...
...「リカーズハセガワ」デザートワイン充実!
お気に入りの酒屋さんのひとつが、東京駅地下にある「リカーズハセガワ」さん。実家に帰るときは東京駅からなので、ここでお土産を買うことも多いです。 地下に2店舗ありますが、私が行くのは北口店のほう。本店はシングルモルトが充実...
...「Puffy Dee」北海道発マラサダドーナツ
先日、北海道スイーツでご紹介させていただいた「Puffy Dee」さん。北海道発のマラサダドーナツで、催事やネット通販で1日3000個を売る人気商品です。 経営は、フーズアンドブレッドさん。札幌に店舗があり、病院や福祉施...
...「パレドオール」お気に入りショコラトリー
先日、スイーツの取材でお世話になった北海道の企業さんが、東京にいらっしゃるとのことでお会いすることに。一ライターに過ぎない私にこうして声をかけてくれる方がいらっしゃること、いつも大変有難く感じています。 東京駅で待ち合わ...
...ラーメンショー2011へ行ってきました!
徹夜明けで行ってきました、東京ラーメンショー2011。今回で第3回となりますが、初回が9万人、第2回は32万人もの来場者があり、改めて日本人のラーメン好きを実感するイベントです。 出店ブースは28。つけ麺博が東京のお店が...
...