デパ地下にいながら、いろいろなパティスリーのケーキが一度に味わえる、スイーツファンには夢のような空間。 この日は、学芸大学「リュードパッシー」のムースショコラと、三軒茶屋「ヴォワザン」のシブーストキャラメルポムを。 違う...
...「タルマーリ」パンマニア憧れのパン
ある日の主人のお土産は、タルマーリのパン! 噂には聞いていた有名店ですが、こんな簡単に食べられる日が来るとは なんでも、イベントに催事出店していたそう。 本当の意味での天然酵母(自然酵母、自家製酵母という方が正しいかな)...
...2歳になりました。お誕生日会は週末にやるので、簡単に(^^; 今がいちばんかわいい時期で
View this post on Instagram A post shared by Rie Sasaki (@foodwriter_rie)...
猿田彦珈琲の旗艦店へ。最大70kgの超大型焙煎設備に興奮しまくり、質問攻めにしてしまった(…
View this post on Instagram A post shared by Rie Sasaki (@foodwriter_rie)...
調布本の取材で、名店いろいろ。久しぶりにヘビーなスケジュールでしたが、いい店ばかりだったな…
View this post on Instagram A post shared by Rie Sasaki (@foodwriter_rie)...
「ナチュラマーケット」さすがの繁盛店
前職の同僚、後輩とのランチ。 武蔵小杉で子連れということで、ナチュラマーケットを予約してくれていました♪ 繁盛店のナチュラが手掛ける新業態で、イタリアン、寿司、バーなど5業態にカテゴライズされた複合店舗。 オープンしてか...
...「ヘンリーズバーガー」和牛100%ハンバーガー
最近続いていたハンバーガーの下見で、印象に残ったのが代官山「ヘンリーズバーガー」。 ハンバーガーは一種類で、パティがシングルかダブルのいずれかを選ぶのみ。 シングル、ポテトやドリンクとのセットにしました。 黒毛和牛100...
...「woodberrycoffeeroasters」用賀の人気ロースター
今年も、年末進行の12月。 フリーランス10年目ともなると、うわー、やだなー、という気持ちは実はほとんどなくて、やったー、これが終わればお正月♪という高揚感の方が強かったりします。 とは言え、激務の最中にいる間はメンタル...
...東武のパン祭
池袋で仕事だった日曜日、帰りに東武のパン祭へ。 子連れでの人混みはストレス以外の何物でもない…とヘロヘロになりながらもいくつか購入。 三茶ヌクムクさんのおつまみパン。 トマト、オニオン、ベーコンなどなど。 噛むほどに旨み...
...ぶり祭り♪
主人が釣りに行きまして、週末はぶり祭り。 刺身、ぶりしゃぶ、なめろうを堪能し 翌日は、あら煮、唐揚げ、ユッケに。 唐揚げのふわふわ感がやばかった! 大人たちはM-1観賞しながら晩酌。 真っ赤なエラが、鮮度のよさの証。 脂...
...