ハンバーガーをあまり食べない人に、「どこがおすすめ?」と聞かれたら、たぶん真っ先に名前を挙げるであろう「バーガーマニア」。 おしゃれな店内、メニューの豊富さ、国産牛パティの旨さ、全体のバランスのよさ。 写真のチェリーバー...
...「パティスリーフォブス」フランスのゴーフル
高感度な街に変貌しつつある蔵前に、オープンしたパティスリー。 落ち着いたブルーの外観からしてもう洗練された雰囲気。 名物は、フランス、リールの街で有名なゴーフル。 ワッフルのようなソフトな生地に、甘いバニラクリームがサン...
...「モクバザ」インスタで話題!フォトジェニックなキーマカレー
ロンハーマンなどおしゃれショップが増発する北参道で、行列を作るバー「モクバザ」。 行列のほとんどは女性。 そのお目当ては、フォトジェニックなキーマカレー。 ドーム状に盛られたご飯とカレーに、とろとろのチーズ、卵黄。 写真...
...「シェイクツリー」ステーキ!なハンバーガー
バンズなし、パティなし、という大胆すぎるバーガーで話題の錦糸町「シェイクツリー」。 来店客のほとんどのお目当ては、バンズの代わりに(という言い方も変だけど)パティで野菜を挟んだ「ワイルドアウト」。 一目でわかる、塊肉のご...
...はちみつ食べ比べ
はちみつ好きな我が家。 風邪予防に食べていた蕎麦のはちみつがなくなってしまったので、テイスティングセットを頼んでみました。 楽天で評判のよかった「かの蜂」のもの。 国産と外国産を改めて食べ比べてみると、外国産は酸味も香り...
...溶連菌week
インフルエンザが猛威をふるう中、我が家の通う保育園では、溶連菌も大流行。 溶連菌と仲良しな我が家も姉弟でもれなく感染し、1週間まるまる出席停止に… 主人や義父の助けを得て、なんとか取材はこなしましたが、原稿は溜まりまくり...
...くるべりーファームのいちご
今年も実家からのお土産にもらった、くるべりーファームのいちご。 かおり野、という品種です。 名前の通り、鼻を近づけるだけで濃厚な甘~い香りが 子供の手のひらほどもある大きさのものも混ざっていましたが、みんながぱくぱくと、...
...春節
寒かった週末。 娘は、ばぁばの家に一人でお泊まり中。 3人で何しようか~と思い立って、中華街の春節のイベントへ。 獅子舞のパフォーマンス、思ったよりも迫力があり面白かったです 実は14時半からの回を予定していたのですが、...
...「オーセンティック」久しぶりのブロッコリーバーガー
赤坂オーセンティックにて、久しぶりのブロッコリーバーガー。 他にはない名物バーガーだけあって、やはり美味しい。 ブロッコリーのホクホク感と、ケチャップマヨネーズ、パティの旨味が絶妙のバランスで絡み合う。 修業先であるファ...
...「アンファンネージュの」フロランタン
相模大野の人気パティスリー「アンファンネージュ」。 いいお店は、焼き菓子もきちんと作っていて、バターの香りがちゃんとする。 フロランタンは、2本入り。 1つ食べても、もう一個あるというのが何となく嬉しい。 スライスアーモ...
...