先ほど、ローソン×ゴディバの七夕限定スイーツの記者発表会に行って来ました 会場は、目黒雅叙園。 和の空間が素敵~ 記者発表の会場は、和室の宴会場。 もう一度結婚式ができるなら、こんな純和風の空間も素敵だろうなぁ。 さて、...
...TBSラジオ出演
事後報告になりますが、6/26のTBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」のゲストコーナーにて、今夏おすすめのコンビニスイーツを紹介させていただきました。 ラジオは初めての経験でしたが、テレビと違い顔が映らないこともあり...
...「九つ井」秘境の名店
デパートなどにも出店している日本料理の名店「九つ井」。 大船駅から車で5分ほど、田谷の洞窟近くにあるのが本店なのですが、そのロケーションが本当に素晴らしい。 茅葺門が迎える店構えからして、情緒たっぷり。 創業は1968年...
...田植え&蛍観賞ツアー
少し前ですが、田植え&BBQ&蛍観賞ツアーに参加してきました。 マンション主催のイベントで、毎年大人気のバスツアー。 今年はお天気が危ぶまれましたが…強行突破でなんとか田植えもBBQもすることができました...
...「デイジイ東京」愛すべきニッポンのパン
埼玉・川口の繁盛店「デイジイ」が、東武百貨店に続き、東京駅にも出店。 「デイジイ東京」という新しいブランドにて、「ニッポンのパン」をコンセプトに新たな取り組みを展開しています。 東京駅の目玉は、「デイジイラボ」と名付けら...
...「五穀屋」身体に美味しい和のお菓子
ある日のおやつ。 うなぎパイで知られる春華堂さんのブランド「五穀屋」は、お米と発酵をコンセプトにした和のお菓子。 さくさくとしたお米のお菓子「五穀せんべい 山むすび」は、玄米醤油と七福米塩の2つの味が楽しめます。 さくさ...
...「料理屋あがる」カウンターで〆の鮨
続いても大船ネタで恐縮です。 2016年11月にオープンした「料理屋あがる」は、築地の人気店「青空三代目」で経験を積んだ大将が地元で独立を果たしたお店。 階段を上ると、わずか8席のカウンター。 大将との距離の近さも魅力の...
...「村上」いちじく餅
今日のおやつ、というか食後のデザート。 買い置きしてた「村上」のいちじく餅が賞味期限になってしまったので、夕飯のあとに子供達と。 いちじくがまるごと入ってるのかな~と思っていたら、ピューレと白餡を合わせた感じ。 結構甘か...
...「ウニール」京都の人気店が、赤坂に
京都のスペシャルティコーヒー専門店「ウニール」が、赤坂にもオープン。 ホテルの一階にあり、なんと24時間営業! 宿泊者の憩いの場もかねていることもあって、ものすごく贅沢な造り。 広々としたカウンターが圧巻です。 ラテと、...
...フルーツ味で楽しく歯みがき♪
Amazonで買った子供用フロス。 いちご、りんご、ぶどう、マンゴーなど6つのフレーバーがあるので、子供は大喜び。 さっさと歯みがきをしてくれるようになりました 我々の子供の頃は、子供用のフロスを日常的に使う習慣なんてな...
...