横浜赤レンガ倉庫のさらに先、埠頭に新たな商業施設「横浜ハンマーヘッド」がオープン。 内覧会にお邪魔してきました。 商業ゾーンは「食の体験施設」をコンセプトにしており、2階建て全25店舗。 馬車道に本店を構えるチョコレート...
...「トレカルム」秋はモンブラン天国
取材で千石のトレカルムへ。 メレンゲで飾った独創的なモンブランが有名ですが、この時期は4種類のモンブランが並んでいました。 都内では珍しくイートインスペースがきちんとあって(売り場との間に目隠しがあるのが大変ありがたい)...
...「メゾンジブレー」秋冬新作発表会&新店オープン告知
今年も、「メゾンジブレー」の秋冬新作発表会にお招きいただきました。 写真は、クリスマスのアントルメグラッセ。かわいいピンクのリースは、ルビーチョコレートを使ったもの。開発には苦労もあったそうですが、ベリーにチョコの重厚感...
...おつまみパンも充実!ローソン「マチノパン」に新作
すっかりアップが遅くなってしまいましたが、先日、ローソン「マチノパン」の新作試食会にお邪魔させていただきました。 一目見て、目を引いたのはやっぱり ポンタと一緒に撮影した「ショコラサンドバター」。 あえてブランド語のネー...
...「オクトーブル」ガトータタンで秋の気配
世田谷パン本の取材で、三軒茶屋へ。 帰り道、イートインスペースのあるオクトーブルにて、秋のお菓子を。 「ガトータタン」。 ほんのりシナモン香るキャラメルムースを仕込んだパイの上に、バターと焦がしキャラメルのシロップがしみ...
...「アルノーラエール」フランス巨匠のパティスリー
パリに3店舗展開し、日本のチョコレートの催事でも人気の高い「アルノー・ラエール」の日本1号店。 私がこの名前を初めて耳にしたのはもう10年以上前。パリセヴェイユ金子シェフなど、著名なパティシエの修業先としても知られていま...
...「シロノニワ」オシャレなレストランでタピオカ食べ放題!
お仕事で、お世話になっている広報さんとのランチ。 予約していただいたのは、恵比寿アトレ最上階にあるエスニックキュイジーヌ「シロノニワ」。 駅至近なのに、空間もすごくおしゃれで広々! 人気店「ビストロシロ」の姉妹店で、ラ名...
...「レピドール」田園調布で優雅にティータイム
我が家からわりと近いけど、ほぼ降りたことのない田園調布。 最近は駅前に食パン専門店「嵜本」ができて賑わっていますが、反対側のこちらはさらに閑静な雰囲気で、足を踏み入れるのがためらわれるほど。 そんな駅前すぐの場所にあるの...
...「アステリスク」代々木上原で朝からケーキ
オープンと同時に、イートインでアステリスク。 シュークリームと、シトラス& ベリーの「ナナ」。 せっかくここまで来たからと欲張ってふたつ頼んでしまったけど、シューの重量感を甘く見すぎてました…カリカリのパイが敷か...
...「いちまん」いちご農園が手掛けるフルーツパーラーでパフェ
ある日のおやつ。 経堂での取材前に立ち寄ったのは、埼玉のいちご農園サンリツファームが手掛けるフルーツパーラー。 スタイリッシュな店内で、季節のフルーツを使ったロールケーキやタルト、パフェなどがいただけます。 この日は、ぶ...
...