人気焼肉店「牛恋」さんのお取り寄せ。緊急事態宣言下では「牛恋プレート」を無料プレゼント!という太っ腹な企画を打ち出していました。こちらがそのプレートです。立派! 中には部位ごとに真空冷凍されたお肉がいろいろ。部位ごとにも...
...シュークリームやエクレアが格安!ヨネザワの直売所
埼玉県にある、ヨネザワの直売所。千葉育ちの私は、ヨネザワのシュークリームってコンビニスイーツを食べるようになるまであまり馴染みがなかった(ファミマのシューはヨネザワが多い)のですが、埼玉育ちの夫は昔からよく食べていたそう...
...「BUTTER STATE’s」グレープストーンの8年ぶり新業態は、バタースイーツ専門店
銀座ぶどうの木、ねんりん家等を展開するグレープストーン。8年ぶりとなる新業態は、バタースイーツ専門店!お披露目に先駆けてオープンしたネット通販でも早々に売り切れが続き、4/14、西武池袋の1号店オープン日には、なんと90...
...「メゾンジブレー×三越伊勢丹」冷凍ケーキの進化を知る
いつもお世話になっているメゾンジブレーの江森シェフが手掛けた、三越伊勢丹限定の冷凍ケーキ「木苺のレアチーズ ジブリー」。これまで江森シェフのアイスケーキは何度もいただいたことがありますが、冷凍ケーキは初めて。 冷蔵庫で6...
...パン好き歓喜!横浜高島屋にパンのセレクトショップができたよ
今年3月、横浜高島屋の地下(ジョイナス)が大幅リニューアルし、パンとスイーツの売り場に。プレオープン中でも、オープンの10時からお客さんが続々! ブラフベーカリー、ジュウニブンベーカリー、メゾン・イチ、ボンヴィボンなど、...
...「キュイソン」とろけるチーズケーキと、芳しい焼き菓子
藤沢まで遠征した日。せっかくなので、キュイソンでおやつのお買い物。土砂降りで、素敵な外観も雨に沈んでいます…。 お目当ては、とろけるような食感のチーズケーキ。普段は、あまりチーズケーキを買うことがないのですが、ここのチー...
...「パフェ×パフェ」”あとがけジュレ”で2度楽しい、大人パフェ
最近はコロナの影響もあり、スイーツのお取り寄せの選択肢も増えました。お店でしか食べられないスイーツの代表格、パフェも、今やお取り寄せで楽しめる時代に。 こちらは、完全キャッシュレスのカフェなどを展開するカンカクによる、E...
...瑞穂の豆大福
小学校から帰宅した娘とのおやつタイム。取材帰りに購入した「瑞穂」の豆大福。 原宿のあの立地に、和菓子屋さんがあることが貴重だと思うんだけど、普段はインバウンドも多い土地柄を考えたら、原宿〜表参道は、もっと和菓子屋が増えて...
...「The littlebakery tokyo」アメリカ文化が好きな人はぜひ!移転してカフェもできたよ
キャットストリートの路地裏にあったリトルベーカリートーキョーが、移転してベーカリーカフェとしてリニューアル。新しいイートインメニューの試食会にお邪魔してきました。 移転の事情は、クラファンのキャンプファイヤーのページに詳...
...「imperfect表参道」幸せなチョコレートというものがあるとしたら
表参道ヒルズの並びに立地し、若年層を中心に話題の「imperfect」。環境や人にやさしい原材料を用いたナッツやチョコレートを販売しているウェルフードのお店です。現在はバレンタインのイベントとして、チョコレートアートを展...
...