「 月別アーカイブ:2019年01月 」 一覧
-
-
「亀屋」手土産やお取り寄せに。房総の老舗の逸品「あわび姿煮」
千葉・南房総に7店舗を展開する「亀屋本店」は、1906年創業。 醤油、味噌の製造などを基盤に、戦後になって看板商品の「鯛みそ」を開発。 その他、鯛せんべいやびわぜりーなどが房総のお土産品として知られて …
-
-
メリーチョコレートが可愛く進化!バレンタインのプチギフトにおすすめ
2019/01/30 -スイーツ, 手土産・ギフト
choosybear, バレンタイン2019, フードライター, プチギフト, マキャプート, メリーチョコレート女の子の横顔のロゴで知られる、チョコレートブランドのメリーチョコレート。 創業は1950(昭和25)年。 1958年にはバレンタインチョコの発売を開始し、日本におけるバレンタインイベントの定着にも貢献 …
-
-
「ルワンジュ東京」オートクチュールケーキ専門店。名物は愛らしすぎるクマケーキ!
六本木にあるオーダーメイドケーキの専門店「ルワンジュ東京」。 企業のパーティーやヒルズ族などセレブ御用達のお店ですが、取材でケーキをいただくことに! こちらが、一番人気の「ヌヌース」というテディベアの …
-
-
「ショコラトリーCALVA」大船の人気店が北鎌倉で新業態。名物は絶品ショコラ羊羹
2019/01/25 -アイス・ジェラート・かき氷, スイーツ, 全国の名産品、お土産
CALVA, どら焼きショコラ, ショコラトリーカルヴァ, フードライター, 田中二朗, 羊羹ショコラ, 鎌倉土産私も大好きな大船の「ブーランジェリー パティスリー カルヴァ」が、北鎌倉にショコラトリーをオープン。 場所は、北鎌倉駅から歩いて2分ほど。 散策の休憩にも、鎌倉土産を買うのにも最高の立地です。 店内に …
-
-
2019/01/24 -イタリアン
ape, オーガニックレストラン, フードライター, 東大駒場キャンパス東大駒場キャンパス内にあるナチュラルオーガニックレストラン「ape」。 レシピ本でお世話になったこともあり、平日ランチに行って来ました。 中庭に面したお店は、外からはわかりませんが解放感溢れる素敵な空 …
-
-
おしゃれな店づくりと、ふわふわの食パンで作る鉄板フレンチトーストが大ヒット。表参道で行列を作る「パンとエスプレッソと」の新店舗が、代官山にオープン。 内覧会にお邪魔してきました。 店名もまたおしゃれ! …
-
-
成城石井「有機キヌアと2種豆と10種野菜のごろごろミネストローネ」
「成城石井」から昨年発売された「有機キヌアと2種豆と10種野菜のごろごろミネストローネ」(税抜499円)。 昨今人気のレンジにそのままかけられる立体パウチです。便利! ひよこ豆、赤インゲン豆、キャベツ …
-
-
マガハの「an・an」、昨年もこの時期にチョコレート特集(表紙は松潤)でした。 今年の表紙は、Sexy Zone。 色々な切り口のチョコレート特集があるなかで、コンビニやスーパーで買える機能性チョコレ …
-
-
大好きなパン屋は、と聞かれたら、真っ先に答える「ル・プチメック」。 日比谷に移転して、新宿よりも広くなって、カフェも広々したのは嬉しい。 打ち合わせ後、取材前の軽めのランチでサンドイッチ。 定番のカス …
-
-
「エノテカ」高級ワインが当たる!?トレジャーハンティングを買ってみた
2019/01/18 -ワイン
エノテカ, トレジャーハンティング, フードライター, ワインお楽しみ袋2018年の我が家は、ワインイヤー。 ようやく本格的に勉強を始めた私が主人を巻き込み、気づけば主人もワインラバーに。 封を切ってしまうと保存が難しいワインの特性もあって、最近はご近所さんと集まるときは …