先日、ローソンの節分商品試食会にお邪魔してきました。 年々、市場が拡大しているという恵方巻。 恵方スイーツや節分そばなど、節分にちなんだ様々な商品が発売されています。 コンビニの恵方巻は、予約販売が基本。 なだ万監修の商...
...「マンマーノ」クリスマスのクグロフ
2018年のクリスマスシーズンに購入した「マンマーノ」のクグロフ。 手土産に、と考えていたら賞味期限がまさかの3日後で… 自宅で消費することにしました。思わぬ贅沢! こぼれ落ちるほどたっぷりのアーモンドに覆われた生地の中...
...成城石井「ブルーベリーバター」大ヒットのいちごバターに続き、数量限定発売
成城石井のヒット商品「いちごバター」。 その姉妹品として登場したのが、「ブルーベリーバター」。 2018年11月28日より数量限定で発売されていたもので、紹介がだいぶ遅くなってしまいました… バターと謳っていますが、トロ...
...「嵜」大阪の高級食パンが東京進出!
大阪発の高級食パン専門店「嵜(さきもと)」が、2018年12月、関東初出店!田園調布駅前にオープンしました。 主人の通勤ルートなので、帰りにお土産に買ってきてくれました。わーい。 食パンは、卵、乳不使用の「極美ナチュラル...
...「麻布長江」田村シェフの繊細中華
レシピ本でもお世話になった田村シェフのお店に、年末家族でランチにお邪魔してきました。 子連れOKとのことで、子ども用の食器などもあらかじめセットされており、子ども用のメニュー(麺とか点心)も単品でオーダーできたので、とて...
...あれもこれもシェアサイズ!コンビニのお正月スイーツが面白い
仕事柄、例年コンビニの年末年始限定スイーツをチェックするのが恒例行事。 人の集まる機会の多い年末年始は、シェアサイズのスイーツが限定発売されるのですが、今年いちばんインパクトがあったのは、セブンイレブンのくりいむ生どら。...
...謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。 2018年は、子供も少しずつ大きくなって手がかからなくなってきて、結構仕事頑張ったな、と思えた年。 プライベートでは、ご近所さんや保育園の友達を中心に、よく遊んだな~と感じる年。 ...
...