「#ワイン部」、に続き出版された「#日本酒部」。 少しだけお手伝いさせていただきました。 それぞれ初心者向けの内容のシリーズなので、興味がある方、ぜひ手にとってみてください!...
「バニラビーンズ」X’masケーキ試食会☆今年はお取り寄せがオススメ
馬車道のショコラ専門店「バニラビーンズ」にて、クリスマスケーキの試食会にご招待いただきました。 今年のクリスマスケーキは5品。 いずれもショコラが主軸のケーキで、うち3品はネットでお取り寄せが可能です。 そのうちの4品を...
...「マッターホーン」レトロかわいいクッキー缶にメロメロ
投稿画面で文字入力できない不具合が発生しており、ご無沙汰してしまいました。。。 先日、友人から届いた宅配便。 かわいい包み紙の中に、キュートなクッキー缶が入っていました。 送り主のセンスを感じる、素敵な贈り物。 学芸大学...
...【お取り寄せ】希少な国産バニラ!城山観光ホテルの国産ヴァニラジャム&知覧茶ジャム
鹿児島で創業70年を迎えた「城山観光ホテル」。 お取り寄せできるホテルメイドのギフトでは、さつま揚げやジャムが人気です。 なかでも鹿児島名産の知覧茶を使ったジャムは、メディアでも度々紹介される人気アイテム。 そしてこの秋...
...「uchu wagashi」おしゃれでかわいい!京都発のモダン落雁
モダンでキュートな和菓子の代表格とも言える、京都の「uchu wagashi」。 パステル調のやさしい色合いと、洗練されたパッケージ、そして繊細な落雁の美味しさで京都土産としても人気のお店です。 写真は、キャンディ包みが...
...「アトリエうかい」秋の小箱
鉄板焼や懐石など高級レストランを手掛けるうかいグループから誕生した、初の菓子専門店「アトリエうかい」。 たまプラーザ店からスタートし、現在は品川、調布にも展開しています。 レストランの感性で作る繊細な焼き菓子は、洗練され...
...「バターマスター」お取り寄せで話題!コミカルなキャラも人気のフィナンシェ
2018年8月にオープンしたフィナンシェ専門店「バターマスター」。 ネット販売のみの受注生産。 フランスで修業したシェフが作るこだわりのフィナンシェが話題です。 そして、どこか懐かしさのあるキャラクターも魅力的! フィナ...
...「鍵善良房」300年以上の歴史を経てなお美しい、芸術的落雁
享保年間創業、京都の老舗和菓子店「鍵善良房」。 祇園の本店、高台寺店、ゼンカフェの3店舗。 いずれも喫茶メニューがあり、くずきりが名物として知られています。 創業からの代表作は、落雁。 木箱の中から現れるのは、上品で繊細...
...「メゾンジブレー」秋冬新作発表会に参加してきました!
全国から取り寄せるフルーツを使い、ケーキやジェラート、アイスケーキで楽しませてくれる中央林間のパティスリー「メゾンジブレー」。 秋冬の新作発表会にお招きいただきまして、ウキウキと出掛けて参りました。 今回は、アイスケーキ...
...今秋話題の「ルビーチョコレート」!有名パティシエの新作も続々
パティシエ御用達のベルギーチョコレートブランド、バリーカレボー社バリーカレボー社から今秋発売される「ルビーチョコレート」。 その先行発表会が赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京で行われました。 「ルビーチョコレー...
...