先日、ファミマの新商品発表会に出席してきました。 今回の商品紹介の目玉は、約1年ぶりとなるスイーツの大幅リニューアル。 ローソンやセブンに比べると、これ!という話題商品が少ない印象のファミマでしたが、この春リニューアルし...
...ランドセルが届きました!
5月に注文したランドセルが、先日届きました。 大きな段ボールが、想像以上に軽くてびっくり! 我が家はラン活であれこれ悩んだ末、「最初に見たとりちゃんがいい」という娘の一声で土屋鞄に決定したのですが(その経緯は旧ブログにて...
...ハロウィンパーティー
今年も、ご近所家族とハロウィンパーティー。 こどもたち、みんな大きくなって部屋もちょっと窮屈に感じるほど。 娘は、大好きなエルサ。 昨年もエルサだったのに、今年も同じでいいの?と聞くと、「今度は戴冠式のドレスがいい」と言...
...「毎日美味しいお取り寄せ帖」発売!
お手伝いさせていただいた本が出来上がりました。 毎日美味しいお取り寄せ帖 「暮らし上手」の別冊なので、料理家さんの愛用調味料が紹介されているのが興味深いところ。 スイーツはもちろん、ホームパーティーに活躍するごちそうや、...
...焼肉としゃぶしゃぶを同時に楽しめる夢鍋!タイ発「ムーガタ」がブレイク間近
毎年、冬になるとあちこちで鍋特集が組まれますが、今冬、注目の鍋料理のひとつがタイで人気の「ムーガタ」。 ジンギスカン鍋に煮た形の鍋で、焼肉としゃぶしゃぶを同時に楽しめるというもの。 タイのムーガタ専門店では、バーベキュー...
...【お取り寄せ】希少な国産バニラ!城山観光ホテルの国産ヴァニラジャム&知覧茶ジャム
鹿児島で創業70年を迎えた「城山観光ホテル」。 お取り寄せできるホテルメイドのギフトでは、さつま揚げやジャムが人気です。 なかでも鹿児島名産の知覧茶を使ったジャムは、メディアでも度々紹介される人気アイテム。 そしてこの秋...
...「uchu wagashi」おしゃれでかわいい!京都発のモダン落雁
モダンでキュートな和菓子の代表格とも言える、京都の「uchu wagashi」。 パステル調のやさしい色合いと、洗練されたパッケージ、そして繊細な落雁の美味しさで京都土産としても人気のお店です。 写真は、キャンディ包みが...
...【お取り寄せ】山形の醤油蔵で200年受け継がれてきた、秘伝の調味料「あけがらし」
先日まで主人がお取り寄せ本を作っていた関係で、全国の名品が我が家にやってきました(*´∀`) なかでも調味料は、保存も効くしもらって嬉しいもののひとつ。 使いきるまでそこそこかかるものも多いので、なかなか新規のお取り寄せ...
...東京湾大感謝祭2018
象の鼻パークで一休みし、続いて向かったのは赤レンガ倉庫。 いつも何かしらイベントをやっているので、我が家はよく行くスポットのひとつ。 この日は、「東京湾大感謝祭」なるものをやっていました。 タイトルからはぴんとこないので...
...横浜waiwaiフェスタに行ってみた!
中華街でランチを終え、象の鼻パークでソフトクリームでも食べようか、と歩いていると、日本大通り付近でイベントに遭遇。 後日調べてみたら、「横浜wai!wai!フェスタ」という、30回以上も続いているイベントなんですね~ 広...
...