六本木にあるオーダーメイドケーキの専門店「ルワンジュ東京」。 企業のパーティーやヒルズ族などセレブ御用達のお店ですが、取材でケーキをいただくことに! こちらが、一番人気の「ヌヌース」というテディベアのケーキ。 土台のケー...
...「ショコラトリーCALVA」大船の人気店が北鎌倉で新業態。名物は絶品ショコラ羊羹
私も大好きな大船の「ブーランジェリー パティスリー カルヴァ」が、北鎌倉にショコラトリーをオープン。 場所は、北鎌倉駅から歩いて2分ほど。 散策の休憩にも、鎌倉土産を買うのにも最高の立地です。 店内には、約40種類のボン...
...「ape」東大キャンパスでナチュラルイタリアン
東大駒場キャンパス内にあるナチュラルオーガニックレストラン「ape」。 レシピ本でお世話になったこともあり、平日ランチに行って来ました。 中庭に面したお店は、外からはわかりませんが解放感溢れる素敵な空間! 天井が高く、広...
...「しロといロいロ」パンエス新店レセプション
おしゃれな店づくりと、ふわふわの食パンで作る鉄板フレンチトーストが大ヒット。表参道で行列を作る「パンとエスプレッソと」の新店舗が、代官山にオープン。 内覧会にお邪魔してきました。 店名もまたおしゃれ! 今回は、テキスタイ...
...成城石井「有機キヌアと2種豆と10種野菜のごろごろミネストローネ」
「成城石井」から昨年発売された「有機キヌアと2種豆と10種野菜のごろごろミネストローネ」(税抜499円)。 昨今人気のレンジにそのままかけられる立体パウチです。便利! ひよこ豆、赤インゲン豆、キャベツ、玉ねぎ、かぼちゃ、...
...「an・an」チョコレート特集掲載
マガハの「an・an」、昨年もこの時期にチョコレート特集(表紙は松潤)でした。 今年の表紙は、Sexy Zone。 色々な切り口のチョコレート特集があるなかで、コンビニやスーパーで買える機能性チョコレートを紹介させていた...
...「ル・プチメック日比谷」大好きなパン
大好きなパン屋は、と聞かれたら、真っ先に答える「ル・プチメック」。 日比谷に移転して、新宿よりも広くなって、カフェも広々したのは嬉しい。 打ち合わせ後、取材前の軽めのランチでサンドイッチ。 定番のカスクルートも美味しいけ...
...「エノテカ」高級ワインが当たる!?トレジャーハンティングを買ってみた
2018年の我が家は、ワインイヤー。 ようやく本格的に勉強を始めた私が主人を巻き込み、気づけば主人もワインラバーに。 封を切ってしまうと保存が難しいワインの特性もあって、最近はご近所さんと集まるときはワイン!になりました...
...「マンマーノ」クリスマスのクグロフ
2018年のクリスマスシーズンに購入した「マンマーノ」のクグロフ。 手土産に、と考えていたら賞味期限がまさかの3日後で… 自宅で消費することにしました。思わぬ贅沢! こぼれ落ちるほどたっぷりのアーモンドに覆われた生地の中...
...成城石井「ブルーベリーバター」大ヒットのいちごバターに続き、数量限定発売
成城石井のヒット商品「いちごバター」。 その姉妹品として登場したのが、「ブルーベリーバター」。 2018年11月28日より数量限定で発売されていたもので、紹介がだいぶ遅くなってしまいました… バターと謳っていますが、トロ...
...